docomo 5G計劃公告。最後無限的數據流量!



NTTdocomo已經宣布了5G計劃。
與之前宣布的軟銀有何不同?
您終於意識到無限的數據流量了嗎? ?
我將解釋有關NTTdocomo(docomo)的5G。

★遙的推特

★特別感謝
頭像:「 V Katsu」→http://vkatsu.jp/
素材:「 Irasutoya」→https://www.irasutoya.com/
    「照片AC」→https://www.photo-ac.com/
音效:「音效實驗室」→https://soundeffect-lab.info/
      「VSQ」→https://vsq.co.jp/

#Docomo#5G #gigaho。

23 comments
  1. UQ、ワイモバイルのような通信速度が速い立ち位置のドコモのサブブランドが誕生する可能性はあると思いますか?

  2. まだ庶民には高嶺の花の5Gですね。
    コンテンツもありきたりのエンタメだけですし…當面は様子見ですね。
    HUAWEIユーザーとしては、端末がラインナップに無いのが殘念。

  3. auも5Gのアナウンスがありましたね。
    詳しく比較してないですが、あいかわらず3キャリアが橫並びのようです。
    ただ、5Gの基地局はLTE基地局に比べて3倍の電力消費、且つ、3倍の密度で基地局が必要らしいです。
    つまり、同じ面積をサービスするのLTEに比べて電気代が10倍くらいかかるらしい。
    これは、LTEの減価償卻が終わっていないキャリアにとっては大きな負擔になるのではないでしょうか?

  4. 大半のユーザは5Gの機能を活かした速度&品質を求めていない気がする。4K-TVと一緒。超キラーコンテンツが出れば話は別なんだろうけど。

  5. コロナ感染はは5G都市が深刻な狀況になっている。日本はファーウェイ5Gが幸い遅れている。ベンジャミン・フルフォード氏が指摘してるように、5Gは良い面もあるが、呼吸中樞の脳や、心臓に深刻なダメージを與えるために、安全確認が必要と言われている。コロナは大した事無くても、5Gの電子レンジのようなマイクロ波が人體に當たれば、免疫力も急速に低下する事もあり得るのでは。

  6. 5gはコロナと関係あると言う説があるから実裝された地域でコロナが増えない事を祈ります

  7. 普段、格安SIMの數Mbpsで生活してる私にゃ、端末が10萬とか、手が屆かないお値段異常。他人事(ひとごと)だなぁ。
    楽天はエリアが狹いし、ドコモは高いし、上手い事バランスの取れたプランが欲しいんだけど、
    橫並びだーい好き(ハズキルーペ調)な現狀じゃ無理かなぁ

Comments are closed.