关于冠状病毒问题有一个重要的故事



这次我有个坏消息。

日本政府要求人民不要去聚会,活动或许多人聚集的地方约两周,除非有不必要的紧急事务。我将在此报告此渠道政策。

最近两周的所有时间表都已取消。
已经录制的视频将顺序上传。

有关工作,讲座和各种查询,请联系以下地址。
联络[email protected]

#冠状病毒#新型肺炎#传染病
****************************

★关于苏频道★

航空公司的评论和行程(主要在Centrair进行)已发布在YouTube和SNS上。
对旅行有用的信息,设施和产品。

★点击这里进行频道注册★
https://www.youtube.com/user/715KOOL?sub_confirmation=1
★Instagram的★
https://www.instagram.com/su.traveler
★推特★

★TikTok★
http://vt.tiktok.com/JuHs2p/
★SUchannel官方LINE★
https://line.me/R/ti/p/%40zto0186r
★博客“ SU休息室”★
https://suchannel.com。

23 comments
  1. こんにちは!
    海外旅行より国内旅行のほうが安全では無いと思います が 国内の旅行会社や国内の観光地の地元の事は考え無いのですか?なんで海外にお金を落とすのか?
    日本の観光に興味が無いですか?日本旅行もろくに出来ない人も沢山居るのに海外旅行が出来るのは それだけ貴方がお金持ちなんですね!羨ましいです!
    騒ぎすぎだとも思いますが
    日本旅行してその お金日本に落として頂けませんか?日本の為に!

  2. 色々 不思議な事があります。1人でドライブいているのにマスクしている人 どうして必要なの?誰からどううつるの。(タクシーではないですよ)

  3. 家族持ちの人たちはパニックになりやすいですよ。
    独身の人はそんなに騒ぐなよ〜って言ってるイメージ。
    温度差の違いはそこじゃないですかね。

  4. 右へならえ笛吹きゃ踊る民族それが日本人。特にマスコミに踊らされてるテレビのワイドショーしか観てない主婦層が他人の事など考えず買い占めに走るからおかしな事になる。それをまた馬鹿なマスコミが取り上げる。馬鹿の連鎖トイレットペーパーなんぞほぼ国内生産で大量発注に輸送が追いつかないだけです。ちょっと考えれば分かるでしょ?

  5. 全く同感で、私はウィルスの脅威よりも世界恐慌の脅威の方が不安です。必要以上に移動を制限し、経済活動が低迷してます。倒産する企業も出て来ています。失業者も増えて消費が冷え込み、倒産も連鎖します。だからと言って普段と同じ生活をするのも違うと思いますが、現在健康な人が心配して騒ぐ対象としてはちょっと違う気がしてます。寧ろ不景気による自殺者の方が結果的に多くなるかもしれませんしね。

  6. マスクは無い、トイレットペーパーやティッシュペーパーまで品不足。水やカップ麺まで飛ぶように売れる。ここまでくると、おかしいですよね。

  7. 残念ながらウイルスどうのこうのいう問題ではないんです。
    日本の危機感のなさを世界中が見ています(初動が悪かった。入国禁止にしなかった)。
    もう日本人の海外出張でさえ拒否される始末です。
    台湾は初動が良かったですね。
    危機感のなさが、海外の評価に直結してもう通常の海外業務も出来なくなっています。
    病気の重い、軽いの問題ではなくなっています。
    本当にやばいです!海外と取引有る会社はもう大変な状況です。
    コロナは別の意味でも超危険です。

  8. suさんいいこと言った!その通りだと思う!suさんはとても良識のある人だと思いました。世の中いろいろに人がいるし、情報が錯綜している時代によく見極めることが大事だと思う。国がこの2週間が分水嶺で全国民で一丸となって抑え込もうとしているのだから黙って従うべきだともいます。

  9. 初コメです。いつも拝見しております。旅行系の中のたかでは一番素晴らしい判断だと思います‼️自粛が終わったら、また素晴らしい動画期待しております‼️頑張ってください❣️

  10. SU さんの英断に賛成です
    旅行する側がウイルスにかからない事も必要ですが、今の時期に日本人が海外に出て現地の人々に与える心配もあるのでは無いでしょうか!?
    早期ウイルスの終息を願うのと、皆で出来る撲滅を考えなくてはならない時期ではないでしょうか
    世界が正常になってかの旅TUBEを期待いたします!
    東海3県の旨い物レポートも期待です

  11. どこに行ってもリスクはありますよね。国内にいようが、海外にいようが。むしろ国内の方がリスク高いのは同感です。パスポート保有率が低いことが示すように内向きな日本人に辟易しますね。日本は島国で外国とつながってないから海外は危ないとどうして思うのでしょうかね。ただ、直近取りやめは正解だと思います。理由は訪問した国で突然日本人は隔離されるというようなことはがあり得るからです。もしくは飛行機で移動中に相手の国が日本人を入国拒否する決定がされ、門前払いなんてこともあり得ない話ではないと思います。海外から帰ってきた人を日本国内でバイキン扱いどころが、日本人が訪問した国でバイキン扱いされかねない、(もうされているのかもしれません)私はサラリーマンですので、旅行先で2週間も隔離されれば会社にも迷惑をかけますので、今は控えるしかないかなと思います。落ち着いたらまた面白い動画期待しています。それまでは撮りためした動画公開お願いします。頑張ってください。

  12. 北海道に旅行に来てます。流氷は今の時期にしか見れないので「強行」したわけですが。
    風邪やインフルでも重症化すれば肺炎になるし亡くなることもあるのですが、「新型」というだけでこんなに大騒ぎになります。
    対策としては言われてる通り、手洗いうがいを徹底するしかないです。
    政府や自治体も過剰に反応しすぎじゃないかなと思うのですが、緊急事態宣言やら小中高を全部休校やら、そりゃかからないに越したことないとは思いますが。
    メディアも毎日どこどこで何人陽性だったとか恐怖心をあおりすぎだと思います。
    飽きたら全く報道しなくなるんですけどね。

  13. 交通事故で死ぬ確率とココロナにかかる確率を考えると過剰になる必要を感じません。交通事故で死ぬ確率が怖かったら外もあるけませんしね。

  14. 出遅れました?SUさん正直に思ってる事を言ってカッコいいです‼️こういう事って、なかなか発言できないのに頼もしく思いました。SUさんの意見に、賛同します。

  15. 最初、慌てなくていいですよって、専門家は言っていました。
    2009年の新型インフルエンザの流行を想起してたから
     でも若い成人が重症化したり、陰性化した患者が再燃したり…って
    本来のただの風邪の原因とは、ちょっと違うぞって専門家も考え始めたのでしょう。
     しかも拡散するスピードもとても早い…
    そもそもインフルエンザと違って治療薬?が無いし、簡易検査も無い。
    不安に感じるのは当たり前だと思いますよ。
     …兎に角、この1~2週間-皆んな大人しくして、乗り切る事が大切だと思います。
    結果、騒ぎすぎだったかどうかは…未来にならなければわかりませんが…
    貴方は旅行系YouTuberの鑑…です。がんばってください。

  16. おのださんはバンコクへマンペイはロスやハワイ みんな海外で動画撮ってるから視聴者にお伺いしなくていいと思います。スーさんの海外旅行楽しませてもらってます

Comments are closed.